2011年度 一般社団法人 甲府青年会議所 » 山の都リーダーシップ委員会 http://2011.kofujc.net "未来"をつくる"ひと"をつくる「温故創新」 Mon, 26 Dec 2011 07:30:29 +0000 ja hourly 1 http://wordpress.org/?v=3.8 7月第一例会(リーダーシップ開発) http://2011.kofujc.net/2011/07/08/%ef%bc%97%e6%9c%88%e7%ac%ac%e4%b8%80%e4%be%8b%e4%bc%9a/ http://2011.kofujc.net/2011/07/08/%ef%bc%97%e6%9c%88%e7%ac%ac%e4%b8%80%e4%be%8b%e4%bc%9a/#comments Fri, 08 Jul 2011 14:49:28 +0000 /?p=2224 Continue reading ]]> 7月第一例会(リーダーシップ開発) 例会報告

7月7日(木)、山梨学院大学40周年記念館メモリアルホールにおいて7月第一例会が開催されました。
【リーダーシップ開発】と銘打ったこの例会では、講師に旭山動物園 元園長である小菅正夫氏を講師にお呼びし、廃園寸前だった旭山動物園を、リーダーシップを発揮することで、来場者数日本一の動物園に成長させた経験談を講演として催しました。

講演では、多くの失敗を経験しつつも新しい目標を設定して再び挑戦し大きな目標を実現した小菅氏から、リーダーシップだけでなく、経営という観点も踏まえた話にリーダーシップを発揮される立場にある自営業の方々や、これからリーダーシップを発揮される方と一般公開となる本例会は、会員だけでなく、多くの方のご来場いただいた方も得るものが大きかったことが閉幕後の表情から読みとれました。

▼受付の様子。一般の来場者も多く見られました。

▼講演中の様子。説明資料を使い、動物の飼育のアプローチから考える働く体質の変化を説明していただきました。

▼真剣に聞く来場者。多くの方の固定概念をひっくり返すリーダーとしての役割を自分に置き換えて訊いているのでしょうか?

▼担当委員会の集合写真。この例会を通じて、一人一人がリーダーとしての自覚を持ち、日々自己研鑽を行っていくことにつながるとありがたいです。そのことによって初めて私たちは地域社会からの期待に応えられ、地域社会の発展に寄与することができると考えます。

土橋委員長より

今回の講演会が来場して頂いた皆様の次の行動に結びついたなら幸いです。ご来場いただきましてありがとうございました。

]]>
http://2011.kofujc.net/2011/07/08/%ef%bc%97%e6%9c%88%e7%ac%ac%e4%b8%80%e4%be%8b%e4%bc%9a/feed/ 0
7月第一例会(リーダーシップ開発) http://2011.kofujc.net/2011/06/30/%ef%bc%97%e6%9c%88%e7%ac%ac%e4%b8%80%e4%be%8b%e4%bc%9a/ http://2011.kofujc.net/2011/06/30/%ef%bc%97%e6%9c%88%e7%ac%ac%e4%b8%80%e4%be%8b%e4%bc%9a/#comments Thu, 30 Jun 2011 14:16:00 +0000 /?p=2123 Continue reading ]]> ■開 催 日:2011 年7 月7 日(木)

■開催時間:19:00~21:00(受付開始18:15)

■開催場所:山梨学院大学40周年記念館メモリアルホール
〒400-8575 山梨県甲府市酒折2丁目4-5

■対象者:一般社団法人甲府青年会議所会員、甲府青年会議所シニアクラブ会員、一般参加者

■募集定員:450名

※募集定員に限りがありますので募集定員になり次第締め切らせていただきます。

■担当:山の都リーダーシップ委員会

▼担当委員会より

今年度,山の都リーダーシップ委員会では,リーダーシップの本質とは何かを考え続けてきました。そして,リーダーシップを発揮するには飽くなき向上心が必要であって,この飽くなき向上心をもって行動することが大きな目標や夢の実現につながるという結論に至りました。
今回の例会では,旭山動物園 元園長である小菅正夫氏を講師にお呼びします。
小菅氏は,廃園寸前だった旭山動物園を,リーダーシップを発揮することで,来場者数日本一の動物園に成長させた方です。
そのときに多くの失敗を経験しつつも,新しい目標を設定して再び挑戦し,大きな目標を実現されました。その過程でどのようなリーダーシップを発揮されたのか,経営という観点も踏まえ,お話し頂くことになっています。
すでにリーダーシップを発揮される立場におられる方,これからリーダーシップを発揮される方,多くの方のご来場をお待ち申し上げます。

お問い合わせ

一般社団法人甲府青年会議所 山梨県甲府市相生2-2-17 甲府商工会議所会館3階
TEL:055-235-5423 FAX:055-226-9596 MAIL:office@kofujc.com

担当:山の都リーダーシップ委員会 委員長 土橋順

]]>
http://2011.kofujc.net/2011/06/30/%ef%bc%97%e6%9c%88%e7%ac%ac%e4%b8%80%e4%be%8b%e4%bc%9a/feed/ 0
第1回リーダーシップ研修 http://2011.kofujc.net/2011/05/01/leader/ http://2011.kofujc.net/2011/05/01/leader/#comments Sat, 30 Apr 2011 16:00:33 +0000 /?p=1709 Continue reading ]]> 平成23年4月14日、商工会議所5階多目的ホールにて ”第1回リーダーシップ研修~学んでみましょう手紙から、私は知りたいあなたの心~” が開催されました。

今回の事業は3月第二例会に続く研修事業として、全会員を対象に2名の講師による講演を聞き、自分の考えや気持ちを伝える文章を書く能力を身につけることを目的として行われました。

2部構成にて行われ、第1部では書道家、土橋雨邨先生のお話を聞き、活字では伝えづらい気持ちを伝えるために、直筆の手紙を書くことの意味の深さを教えていただきました。丁寧な文字、整った体裁の手紙をかくことで、自分の気持ちを文章だけでなくその全体の印象からも伝えることが出来るということでした。先生のお話が終わり、続いて先生が書かれたJC宣言文と詩人、柴田トヨ作の「ことば」という詩を手本に、出席者が実際に丁寧な文字を書く時間が設けられ、出席者は集中して書いていました。

                                                                                                                                           第2部では教育社会学者の講師による、論理的な説明によって考え方を伝える方法についてのお話でした。先生は現在、東京大学にて教鞭をとられています。学生の論文、レポート等において、しっかりとした論理的な説明が出来ていないことが多々あること、どのようなプロセスをとれば論理的な説明をすることができるのかという問題に関してお話ししていただきました。
先生が作成された「オリジナルのメモ」は学生にレポートの書き方を指導するために先生が考え出したものです。仕事や日常の様々な場面でも自分の考え方を伝える上でも有効なもので、自分の主張を伝えるためにすぐ結論だけを押し付けてしまうのではなく、なぜそうなのか、どんな反論がされるか、さらにその反論をどのようにするかをメモに書き起こすことで、より相手に納得をしてもらう説明ができるようになるとのことです。実際にこの「メモ」を使い、今回は「東日本大震災に際して、企業経営者・山梨県民・日本国民として具体的にどうすべきか」という問題に出席者が取り組みました。その後、この問題について「メモ」を使って導いた出席者それぞれの考えを手書きの文字にて清書し、今回の研修事業のまとめとなりました。なお、清書した文書のなかで優秀なものは後日当ホームページにて掲載予定です。講師の先生二人には今回の研修事業を企画した山の都リーダーシップ委員会の土橋順委員長より感謝の意を伝え、終了となりました。今回の研修事業を通じて、出席した会員一人ひとりが相手に気持ちを伝える能力を高められたのではないでしょうか。

                                                                                             

 

 

 

 

真剣に机に向かいながら、模写や課題に取り組みリーダーシップを高めて会員全員で、スキルアップを目指しました。

]]>
http://2011.kofujc.net/2011/05/01/leader/feed/ 0
3月第一例会(リーターシップ覚醒) http://2011.kofujc.net/2011/04/20/3%e6%9c%88%e7%ac%ac%e4%b8%80%e4%be%8b%e4%bc%9a/ http://2011.kofujc.net/2011/04/20/3%e6%9c%88%e7%ac%ac%e4%b8%80%e4%be%8b%e4%bc%9a/#comments Tue, 19 Apr 2011 17:00:15 +0000 /?p=1438 Continue reading ]]> 平成23年3月10日、3月第一例会(リーダーシップ覚醒)と銘打ったこの例会では、講師に 気づきナビゲーター「高橋貞夫」氏を迎え、「自分が変れば周りも変わる」をテーマに講演を行いました。まだ肌寒い季節ながら、たくさんの会員、一般参加者の皆様が来場されました。スポットライトが当たった参加者は、サプライズで自分の意見を発表するというしかけを用意し、会場との一体感を持たせられました。

.

.

.

藤田理事長による挨拶。
理事長挨拶ではリーダーとは、リーダーシップとはについて、今年の活動を交え、熱く参加者の皆様にお話しされました。
.

.

.

.

阪神淡路大震災の過酷な経験、自身のサラリーマン人生をとおして自分が変われば周りも変わるをキーワードにやらされ感から達成感に変えるのは気づきである、そして人を育てるのに必要なのは気付きのナビゲートである、などリーダーシップについて自身の体験談を交えて話してくださいました。ご自身の仕事に対する姿勢がどのように変わって行ったのかを熱い口調で語られました。
凄まじい半生の話を聞くうちに引き込まれ、気がつけばあっという間に終了時間という話の上手さは流石だと感じました。
.

.


この例会は、一般公開例会と位置づけられ、参加していただいた様々な方々に、リーダーシップとはなにか?と問いかけ、考えてもらうことを目的の一つとさせていただきました。参加者と双方向性を高めるために、委員会の発表として様々な場面であなたならどうするか?を考えていただくため、クイズ形式で会場の参加者に考えていただき、プレゼンターを委員会メンバーが務め、各々自分の考えを発表しました。会場の皆様には、賛同できる回答と同じ色の色紙を上げていただきました。                                                                                  講演後、講師にするどい質問をする丹沢委員長。(写真)
.

.

.

最後に土橋委員長より今年一年の委員会の取り組み、そして委員長の意気込みが熱く語られました。

.

.

.


やはり素晴らしい司会でしたね。

.

.

.

.

 土橋委員長より

この例会終了後、東日本大震災が発生しました。
今回の震災につき被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
今後リーダーシップが必要な様々な場面で、この例会で培った気づきを参加者一同実践できるのではないかと思います。

★土橋委員長、お疲れ様でした。

]]>
http://2011.kofujc.net/2011/04/20/3%e6%9c%88%e7%ac%ac%e4%b8%80%e4%be%8b%e4%bc%9a/feed/ 0